2010-01-01から1年間の記事一覧

今朝(12/26)の鴨川はにぎやかでした。(AFボーグ 60ED)

久しぶりにAFボーグを持ち出してみました。 露出補正を間違えてー1で撮っていたため画質悪いです。 (明るさ補正済み) まったりと日向ぼっこをしいるまんまるイソヒヨドリさん コサギやカワウ、カモさんが右往左往 オナガガモやマガモ達も一緒に何か食べて…

ROHMイルミネーション

ROHMイルミネーション2010 月と星 PENTAX Kx DAL18-55 ISO1600 手持ち ROHMイルミネーション2010

真如堂の紅葉

11月25日の早朝に撮影した真如堂の紅葉 偶然、今年も斜光が撮れました。 どんどん変化して行きます。 最初に撮った写真が一番綺麗でした。 光のシャワー PENTAX Kx DAL18-55 真如堂の紅葉 自作ステディカム パナソニックDMC-FZ18

ハマシギ

ハマシギ、鴨川ではじめて見ました。 数日前から数羽居ましたがイソシギとばかり思ってました。 良く観察するとちょっと違う、図鑑で確かめるとハマシギでした。 この日は2羽しか居ませんでした。 後日いつもお会いするはなちどりさんに報告すると昔は400羽…

業平鳥見会

なにかと忙しくて参加できなかった業平鳥見会、久しぶりに参加しました。 お会いするのを楽しみにしていたノッポさんは前日に体調を壊されて急遽不参加でした。残念!! 水場では初めて見たアオバト 数秒間、眼の下まで顔を漬けて水飲み 相変わらず綺麗な色…

宝ヶ池と狐坂

11月7日宝ヶ池に自転車でオンボードカメラのテストとオシドリを見に行ってきました。 PENTAX K-x 自作望遠レンス×1.7テレコンAFアダプター たくさん居ました。紅葉には少し早くて紅葉バックのオシドリは撮れませんでした。 ミニボーグ50+×1.7テレコンAFアダ…

京阪電車京津線2

京阪電車京津線2 今回は並走の車載動画です。 今度は大津の軌道併用区間を撮ってみようと思ってます。 このような長い電車が路面電車として走ってるところはどこを探してもないでしょう。 すごい迫力ですよ。お楽しみに!!

嵐電嵐山本線2

嵐電(RANDEN)嵐山本線2 車載カメラ 山之内~西大路三条軌道併用区間 レトロな電車に並走

嵐電嵐山本線を走る電車と並走(車載カメラ)

嵐電RANDEN嵐山本線 嵐電(RANDEN)嵐山本線を走る電車と並走してみました。 100均のゴリラポッド風三脚を利用してルームミラーにカメラを逆さ付けして撮影して ­います。 今回はバランス調整が上手くいきました。ルームミラーの支柱の右から左に付け替えた…

京阪電車京津線(車載カメラ)

京阪電車京津線.wmv 100均のゴリラポッド風三脚を利用してルームミラーにカメラを逆さ付けして撮影しています。 編集ソフト(ムービーメーカー)で180度回転して正立像にしています。

自転車用防振装置2

自転車用防振装置2 前回のテストでは細かい振動が気になりました。 今回は軸にスポンジを巻いてみました。 かなり振動を吸収しています。 スラストベアリングを入れて左右の揺れをキャンセルできればもっと良くなることでしょう。

自転車用カメラ防振装置

自転車用防振装置

宝ヶ池 狐坂:車載カメラテスト動画

宝ヶ池狐坂 車載動画に初めて挑戦してみました。 100均のゴリラポッド風三脚で使用し カメラを上下逆着けしてバックミラーにぶら下げて撮影。 テストに簡易的に着けただけでこれだけ撮れれば満足です。 タイヤの空気圧を燃費仕様で高くしてますのでその分…

京都駅 Sky way

Kyotoeki Skyway

クロツグミ

久しぶりに京都御苑に行ってきました。 クロツグミまともに撮れたのは初めてです。 ペンタックスK-x 自作望遠レンズ 対物レンズ スコープタウン口径60mm 焦点距離480mm ×1.7FAFテレコン 合成焦点距離約500mm F8.3 暗いところでもぎりぎりAF動作します。 F8…

京都市動物園の籠の鳥たち

カメラスタビライザーのテストも兼ねて京都市動物園へ行ってきました。 パナソニックDMCFZ-18 ワイド端 28mm (ホロホロドリ、コンドルはズームアップしてます。) 自作ステディカム「ブレヘンカム」使用 お目当てはアカショウビン 今年はいろいろと忙しくて…

自作ステディカム「ブレヘンカムⅡ」はどんどん進化し続けます。

DIY Steadicam Burehencam 100均三脚自由雲台改造シンバルで作ったカメラスタビライザー「ブレヘンカムⅡ」のテスト撮影 カメラをCanonS2IS 画面比率4:3 からパナソニックDMC-FZ18 16:9 に変えました。 軽いカメラに変えると微風でクルクル回転するので対策…

自作ステディカム:100均の三脚の自由雲台改造ジンバルのテスト撮影

猛暑の中近くのお寺、黒谷さんでテストして来ました。 簡単な構成の割にそこそこの写りです。 古いカメラで撮ってますがこれ用の新しいカメラが欲しくなってきました。TZ10とか・・・・ これも材料費は¥1,000以下です。 三脚を分解し自由雲台のボール底部、…

100均の三脚の自由雲台をジンバルに改造!

三脚を分解し自由雲台のボール底部、自転車用ボールベアリング鋼球6個、受けワシャ、ボルトとワシャのセットの順に軟らかめのグリスを塗布して組付け強力接着剤で固める。 側が樹脂製なので少し耐久性が心配です。 結構良い結果だったので今度はダイソーの¥…

平安神宮散策:ブレヘンカム(Burehen Cam )

ブレヘンカム(Burehen Cam) パナソニックDMC-FZ18 またまた日曜日の早朝練習に行ってきました。今度は平安神宮です。 まだまだ調整不足、練習不足ですね。もっと修行しなければ・・・・・。

南禅寺散策

南禅寺散策:自作カメラスタビライザー「ブレヘンカム」 日曜日早朝から自作カメラスタビライザー:ブレヘンカムの練習に行ってきました。 たくさん撮りましたがクモの巣がレンズの前に付き大半が没でした。 最後の自転車で撮影したのにもクモの巣が写ってま…

自作カメラスタビライザー(ブレヘンカム Burehencam)

宝ヶ池散策:自作カメラスタビライザー(ブレヘンカムBurehencam) 自作カメラスタビライザー:ブレヘンカム(別名ブレヘンカモ)のテスト撮影 少し改良してみました。錘を軽くして全体の重さを軽くしました。カメラ共で830gです。 この重さなら長時間撮影も出…

一脚ステディカム改良版

一脚ステディカム改良版(パナソニック DMC-FZ18) 一脚だけではなかなか上手く撮れません。 一番最初にテストした時は割と上手く撮影出来たのですがまぐれだったようです。 何度もテストしましたがどうしてもカクカクしてしまいます。 それでカメラと一脚の…

カメラスタビライザーテスト:犬の目線

犬の目線 一脚を上下逆さまにしての足の方を持ちカメラを下にして撮影、MSムービーメーカーで180度回転して編集保存しました。

ツバメの雛 2

ツバメの雛 孵ってから約10日、経ちました。ずいぶん大きくなりました。 もうすぐ巣立ちですね。 PENTAX K-x DAL55-300 手持ち

ツバメの雛が孵りました。

ツバメの雛 パナソニック DMC-FZ18

ツバメの給餌

ツバメの親子が飛び交ってました。 土手の上で待っている雛にせっせと餌を運んでました。 もう少し大きくなると空中給餌をしているようです。 遠すぎて残念ながら写真は撮れませんでした。 PENTAX K-x DAL55-300

一脚ステディカムの作り方

ステディカム.wmv 前の記事の動画を撮影した簡易ステディカムの作り方 作り方と言うほど大袈裟ではないです。単なるセッティング方法ですね。 大事なことはキッチリとバランスを取ることです。バランス取れない時は重りなどを足してください。 有る物で作れ…

一脚ステディカム:テスト撮影

一脚ステディカム:テスト撮影 一度やってみたかったステディカムをYouTubeに載っていた一脚方式でやってみました。 買えば最低でも数万円はします。持っていた一脚だけで出来ましたので投資額¥0でした。 手ブレ補正付きのカメラだとそれなりに写ってます。…

マガモの飛び出し

マガモの番を撮ってると突然飛び出しました。連写で追いますが残った♀しか追いきれてません。 水面を走りながら離水するのが良く分かりますね。4.7コマ/秒ですとちょっと間が空きすぎです。 PENTAX K-x DAL55-300