カワセミ三昧:2006.09.03

カワセミ三昧:2006.09.03
 クリックすると拡大します。
【全ての写真はクリックすると拡大します。】
 クリックすると拡大します。 子供  クリックすると拡大します。 親鳥(色が鮮やか)
 クリックすると拡大します。 餌をもらう子供たち(2匹)  クリックすると拡大します。 親1匹 子3匹
 クリックすると拡大します。 大きな魚をくわえる子供  クリックすると拡大します。 水浴び後(瞬間は撮れない)
 クリックすると拡大します。 ホバリング  クリックすると拡大します。 川岸ギリギリを飛ぶ親鳥
 クリックすると拡大します。 セグロセキレイ幼鳥  クリックすると拡大します。 カワラヒワ?幼鳥



3週間ぶりに早朝から○科川のカワセミをサイクリングでデジスコ担いで観察に出かけました。午後からは仕事の予定です。散歩をしている方に聞きますと6時40分頃に見られたとお聞きしました。今日は幸先良さそうです。この方はバードウォッティングされてる方でいろいろ話(湖北町オオワシの話とか)をお聞きしました。釣り人から餌を手渡しでもらうコサギを観察し今朝見られたというポイントで早速子供のカワセミをゲット。もう1ヶ所のポイントへ行くと早朝にもかかわらずすでに数人の方が陣取ってました。滋賀県や大阪から来てる方も地元の方も皆さん顔なじみらしいです。ぼくは皆さんとお会いするのは2度目でした。今日はデジスコデビューをしようと思いセットし始めるとスペア電池が全て上ってました。充電してきたのにもう寿命のようです。お手上げです。今日はあきらめて2段テレコンで挑戦することにしました。そんな訳で今日はすべてCanon Power ShotS2IS+2.25倍自作テレコンで撮影しました。

毎日観察しに来てる方によると先週の日曜日に子供が出てきたらしいです。あっちに出たといえばそちらにこっちに出たといえばこちらにと皆さんバズーカ砲を抱えて大忙しです。土手の上は影がなく容赦なく太陽が照り付けます。午後から仕事をするつもりが頻繁に出るものですから帰るに帰れず、夕方まで皆さんとご一緒させてもらいました。常連さんはプリントしてきて皆に見せてくれます。土曜日にも何人かは来られてたみたいですばらしい写真を見せていただきました。今日もホバリングのすばらしい写真を撮っておられました。脱帽です。目の前で水浴び、捕食、ホバリングなど何回も見られるので挑戦するのですがシャッター切るタイミングが分からず四苦八苦してました。連写のスピード(2.4コマ/秒)が足らず思うように撮れませんでした。一眼レフは8.5コマ/秒だそうです。飛び物はほんの2、3枚しか撮れてませんでした。残念!!まだまだ修行が足りないようです。本日の撮影枚数は660駒でした。1年分をここで見られました。 大満足です。 他の方も4羽もいっぺんに見られたことはないと感激したはりました。日焼けで火照ってるのか興奮してなのか、なかなか寝付けませんでした。

今度はもっときれいに撮るど!!

下の2枚は他の方に見向きもされなかった野鳥、たぶんセグロセキレイの幼鳥と初見のカワラヒワの幼鳥だと思います。ちょっと明るすぎたので補正しました。<証拠写真です。