JR東海道線の東山トンネルはどこにある?

使用カメラ イメージ 17 :主にカシオLV-10を使用しています。数年前に子供の練習用に買ったおもちゃカメラです。31万画素でいまどきの携帯よりも性能は悪いですがHP用には何とか使えるみたいです。この画像は仕事(商品撮影)に使っている一眼レフデジタルカメラフジファインピックスS2プロで撮影しています。

イメージ 2今日も午前中は伏見大手筋の生協に愛犬レディーを連れて買い物へ

イメージ 3この前はまだ営業前で暗かったので撮れなかった大中の写真です。近鉄桃山駅の高架下は何年も変わってない雰囲気です。有名なラーメン屋さん「大中」があります。名前の由来は“おいしくてしょう(小)がない”という意味だそうです。生卵やキムチのトッピングが無料です。安くておいしいです。

イメージ 1今日は自転車で会社ヘ行きました。ブリヂストンのトランジットという折りたたみ自転車です。アルミフレームで10.5kg(泥除けついて11.5kgぐらいか)しかありません。今日はこの前見つけたJRの新幹線のトンネル出口を撮影するつもりです。恥ずかしながら今までどこにあるか知らなっかたものですから探しに行ったのです。カシオLV-10でどんな写真が撮れるか楽しみです。

イメージ 4伏見稲荷大社の前の焼き鳥やさんです。すずめの姿焼きが有名です。でもかわいそうで食べたことはありません。

東福寺通天橋を下流の橋から望む。紅葉がすばらしいので秋には観光客がいっぱい押しかけます。拝観料を払わなくてもここから見られます。トラックバックに秋の通天橋の写真があります。
イメージ 18イメージ 19

東福寺から東大路へ出るとJRのトンネルの出(入り)口があります。新幹線が南側で東大路より西側に出口があります。左下の地図をご覧下さい。今日は何とか撮れました。前回は失敗しましたのでリベンジが果たせました。でも望遠が効かないのはつらいところです。
イメージ 11イメージ 12
イメージ 13イメージ 14
イメージ 15イメージ 16 
○印は撮影ポイント:在来線出口は東大路の東側にあります。いつも東大路を通っていてもJRが下を通っているとは知らない人が多いのではないでしょうか?
イメージ 5イメージ 20

イメージ 7トンネルの出口の真上に建ってる家です。

イメージ 8トンネルから出て最初に目にする景色です。もうすぐ京都駅です。遠くに京都タワーが見えます。

イメージ 6五条通の高架下です。行き止まりです。ホームレスのおじさんが1人ダンボールの家で生活してました。

イメージ 9東大路の自然食品のレストランの前で餅つきをしてはりました。

イメージ 10その横の道から八坂の塔が見えてました。ここでカメラのメモリーがいっぱいになり撮影中止。カシオLV-10は標準で60枚小で120枚しか撮れない。でもHPだったら小320×240ピクセルでも大丈夫かも?リサイズせずにそのまま載せられる。レンズが暗いのと感度が低いので暗いところはぜんぜんきれいに撮れない。
Wiki記述ページへ