ステディカム歩きの歩き方

フェースブックステディカムの歩き方の質問をいただいたので簡単にまとめてみました。


荒川修造 一度やってみたいのですが、歩き方とかにそうとうな練習がいるのでしょうねー(T-T)
14時間前 · いいね!を取り消す · 1

鈴木 高穂 おはようございます。歩き方確かに難しいです。普通に歩けばゆれゆれでしょうね。自己流ですがここまでくるのに3年掛かりました。ご要望とあらばコツを伝授いたしましょう。
8時間前 · いいね! · 1

荒川修造 宜しくお願いしますm(__)m
46分前 · いいね!を取り消す · 1

鈴木 高穂 いろんな歩き方をいままでやってみました。最近、やり始めたこの歩き方が一番いいです。基本的には上半身が上下しない、左右にぶれない、等速に進むということを理解しておいてください。これはアナログでもデジタルカメラスタビライザーでも同じです。膝の曲げ方が肝です。中央付近は軽く曲げる。着地は膝を伸ばしてつま先から柔らかく着くイメージ(踵からは絶対に着かない)、蹴り出しはやはり膝を伸ばし、つま先を最後に離すイメージ。足が二等辺三角形の底辺をスムーズに移動するようにイメージすると良いです。最初は歩幅は短いほうがやりやすいでしょう。靴はジョギングシューズが良いです。私は毎朝、犬の散歩で練習してます。歩き方のビデオでも作りましょうかね。
10分前 · いいね!2· 1

荒川修造 ありがとうございますm(__)m
動画を見ても、とてもスムーズなのがわかりますね。
ローアングルからの、犬をいろんなところからの撮影は、独特の感覚です。



いろんな歩き方をいままでやってみました。
最近、やり始めたこの歩き方が一番いいです。
基本的には上半身が上下しない、左右にぶれない、等速に進むということを理解しておいてください。
これはアナログでもデジタルカメラスタビライザーでも同じです。
膝の曲げ方が肝です。中央付近は軽く曲げる。
着地は膝を伸ばしてつま先から柔らかく着くイメージ(踵からは絶対に着かない)、蹴り出しはやはり膝を伸ばし、つま先を最後に離すイメージ。足が二等辺三角形の底辺をスムーズに移動するようにイメージすると良いです。
最初は歩幅は短いほうがやりやすいでしょう。
靴はジョギングシューズが良いです。
私は毎朝、犬の散歩で練習してます。歩き方のビデオでも作りましょうかね。