京都五山送り火:2006.08.16

京都五山送り火:2006.08.16


 クリックすると拡大します。
大文字の中央の火床です。35mm換算で約4,000mmの超望遠です。人の形まで分かりますね。
子供のころ、1度だけ送り火の日に登ったことがあります。熱くて大変でした。
熱さでマムシが出てくると驚かされました。
伝統を守ってる方たちはまきの準備とかでたいへんらしいです。

 クリックすると拡大します。
大文字 (撮影ポイントからの距離約2km)

これはデジスコではありません。Canon powershot S2ISに純正の×1.5テレコンと前からあったビデオカメラ用の×1.5テレコンを組み合わせた×2.25テレコンを使用してます。望遠側光学ズームだけで1000mm(35mm換算)になります。デジタルズーム(×4)を併用すると4000mmになります。もちろん三脚は必要です。
それでも風で揺れていました。
(デジスコも準備していったのですがビールを飲んでいたのと人が多いので
セッティング出来そうになかったのでテレコンの方で撮影しました。正解でした。)
 クリックすると拡大します。  クリックすると拡大します。
妙法の法の字は京大の建物に遮られ半分しか見えませんでした。(撮影ポイントから約4km)


 クリックすると拡大します。
舟形 (撮影ポイントから約6km)

 クリックすると拡大します。
左大文字 (撮影ポイントから約5km)

 クリックすると拡大します。
鳥居 (撮影ポイントから約9km)