撮影機材(カメラ&デジスコ)

マクロ撮影用にバウンス&ディヒューズBOXを作ってみました。

マクロ撮影用にバウンス&ディヒューズBOXを作ってみました。左が1号機です。性能はいいんですがもう少しコンパクトにと考えて右の2号機を作ってみました。牛乳パックでBOXを作り、反射板はペットフードの袋の裏側のアルミ蒸着です。散光は乳白のフィルムで…

PENTAX K-x Wズームキット導入

PENTAX K-x Wズームキット導入 カラーバリエーション ボディ:オリーブ グリップ:ブラウン ズームレンズ2本 18-55mm 55-300mm 手前のテレコンは以前に買ったFAFテレコン1.7倍 テレ端にするとこんなに長くなります。テレコン付けると半AFになります。 フォー…

Nikon TC-16A簡単改造法(分解しなくても出来ます。)

あきGGさんの新改造法はハードルが高すぎて私には無理です。 それで以前から何か簡単に出来て良い方法が無いか模索していました。 最近、パッと閃きました!!!!分解せずに出来るのではないかと・・・・ それで日曜日に電子パーツ屋さんで0.1mmのリン青銅…

AFボーグ:ミニボーグ50テスト

脅威の解像度:恐るべしミニボーグ50シグマ70-300全玉抜き鏡筒 250mmF5(35mm換算375mm) アクロマートレンズでここまで解像するとはびっくりです。 Nikon D300 ISO400 Aモード F5 SS1/1250 クリックして拡大するとピクセル原寸表示(横1020pxで切り出し)ア…

AFボーグテスト:ミニボーグ50改+シグマズームレンズ全玉抜き鏡筒

朝に舞うトビ AFボーグ:ミニボーグ50改(250mm) シグマズームレンズ全玉抜き鏡筒 NikonD300 トリミング 壊れた古いシグマズームレンズがあったので玉抜きに挑戦! 周辺減光ありますのでトリミングしてます。 テレコンTC-16Aを使った時よりAFスピード遅いの…

AFボーグ:ミニボーグ50改のテスト画像

ミニボーグ50改造後またまた欲が出てレンズのコバ塗りしてみました。 コントラストがアップしたようです。 近距離だとかなり良い感じです。 ミニボーグ50(250mmF5) TC-16A改 NikonD300 35mm換算400mm JPEG撮って出しリサイズのみ 脅威の解像度:ノートリミ…

ミニボーグ50改造

最初にNikonD300の色収差自動補正でアクロンマートレンズでも収差はかなり少なくなってますので他のカメラには当てはまらないことをお断りしておきます。 なぜミニボーグ50か? >安い、F値が5と明るいためAFテレコンがそのまま使える ミニボーグ50はドロー…

AFボーグとMFボーグをツバメの飛翔で撮り比べ

ミニボーグ50+NikonTC-16A+NikonD300(AF400mm)とミニボーグ50+NikonD300(MF250mm) ミニボーグ50はF5と明るい為レデューサーを入れなくてもAFが効きます。 アクロマートレンズですので色収差が心配でしたがD300の自動色収差補正が働いてほとんど目立ち…

NikonD300でAFボーグ:飛び物に挑戦(6コマ/秒の連写)

AFボーグテスト撮影(Nikon D300+改造TC-16Aテレコン+ACクローズアップレンズ+BORG60ED) 35mm換算672mm:60EDの焦点距離 350mm×0.8(ACNO.2)×1.6(テレコン)×1.5(DXサイズ)=672mm カメラの設定は初期設定でとりあえずAFもAE利きます。 ただしどのレンズをつ…

NikonD300でAFボーグ

AFボーグテスト撮影(Nikon D300+改造TC-16Aテレコン+BORG60ED) カメラの設定は初期設定でとりあえずAFもAE利きます。 ただしどのレンズをつけても絞り値F1になりますのでそのレンズのF値分だけ-補正が必要になります。 BORG60ED+ACクローズアップレンズN…

AFボーグ

BORGでAFを使えるようにする方法 1、ペンタックスのテレコンバーターレンズ F AFアダプター1.7X を使う レデューサーを入れてF値を明るくするだけで使えます。(ケンコー ACクローズアップレンズ代用可) 販売中です。 2、ニコンのAFテレコンアダプター TC…

最近使ってる撮影機材:パナソニック DMC-FZ18

パナソニック DMC-FZ18 テレコン(OLYMPUS TCON-17)をほとんど付けっぱなしで使ってます。 OLYMPUS TCON-17は純正より安くて性能もいいのでおすすめです。 テレコン付けると最短撮影距離は5mですが・・・・・ 裏技発見しました。テレマクロにすると1.5mま…

照準機(コンデジ用)

Canon Power Shot S2IS 用に両眼視できる照準機のアダプター作りました。 といってもDIYで買った手持ちのプレートを組み合わせただけですが・・・・ 新たに買ったのはM6×40mmのボルトとM6ナイロンナットだけです。¥250くらいだったかな? 照準機は上下左右…

ケンコー NEW KDS 雲台改造 パート2

ケンコー NEW KDS 雲台改造 パート2 前の記事の改造が不満だったので本格的に改造しました。回転軸に直接アリガタを取り付けます。 はじめはL型の鍔のすぐ後で切る予定でしたが強度が心配なので時間は掛かりますが鍔を薄く残すことにしました。 ピラニアン…

ケンコー NEW KDS 雲台

ケンコー NEW KDS 改造雲台 ノッポ次郎さんのリクエストにお応えしてデジスコ用に改造したジンバル(フリーストップ)雲台の 完成写真を載ます。改造というほどのものではないですが・・・・・・・ 本来は天体望遠鏡用の経緯台です。アリガタを取り外し下向…

照準機

カメラ:Fuji Fine Pix S2Pro レンズ:天体望遠鏡 BORG60ED に照準機を取り付けたところ 左目で照準機右目でファインダーを覗きます 左の赤い点・ドットを被写体に合わす 照準機(ドットサイト)を買いました。DIGISCO.COMとかで売っている物はアダプター付…

デジスコ:NikonED50 +Cool Pix4100 実戦テスト 2

デジスコ:NikonED50 +Cool Pix4100 実戦テスト 2 今日もデジスコのテストしました。ケラレが出ない位置にカメラを調整してみました。 しかし安物カメラでF値が暗い、1コマでもバッファが遅い(4秒も掛かる)、液晶モニターが荒いと欠点だらけです。また連…

デジスコ:NikonED50 +Cool Pix4100 実戦テスト

日曜日、デジスコのテストをしてきました。 今までは天体望遠鏡BROG60EDでデジスコをしてましたが長い重たい倒立像ということでいつかは フィールドスコープでデジスコが夢でした。(ちょっと大げさ) 先日眼視用に買ったNikonED50をデジスコ化しようといろ…

2G SDカード 購入

永久保証でこんなに安くていいの? Transendの2G SDカード購入しました。楽天で送料込みで¥4,419でした。ポイント使って¥4,341です。 以前に同じショップからTransend1Gを¥3,800くらいで購入して調子が良かったので買い増ししました。 本当は4G(¥…

デジボーグ60ED三態

デジボーグ60ED三態 Canon Power Shot S2IS Nikon Cool Pix 4100 Fuji Fine Pix S2Pro それぞれのカメラでテスト撮影した画像を比べられるように載せようと思ってますが いまだに良い被写体がなく撮れずです。 撮れたらアップしますしばらくお待ち下さい。 C…

自作デジスコ:簡易照準器

自作デジスコ:簡易照準器を実際に使う 自作デジスコ全体像 シグマ100~300mmズームレンズ Nikon Cool Pix4100 自作3倍ルーペ付きモニターフード 逆さ付けジンバル:雲台の支店と重心を一致させ軽く動きカメラがお辞儀しない。 (普通はビデオ雲台や高価なジ…

Canon Power ShotS2IS 用 2.25倍テレコン製作

Canon Power ShotS2IS 用 2.25倍テレコン製作 野鳥が飛んでる所を撮りたくていろいろテストしてます。 ネットで調べるとデジスコ & 一眼デジ+望遠レンズ & テレコン2段重ねなどがありました。 一番手軽なのはテレコン2段重ねですが、これも重ね方が悪い…

デジスコテスト撮影

デジスコテスト撮影 自作カメラアダプターが出来て喜んでテストしました。しかし悲惨な結果でした。 はじめは絞り開放フードなしでテスト撮影するとピントが甘くコントラストが無い写真ばかりでした。 絞りを2段絞れば何とかみられるシャープさに、またフー…

デジスコに挑戦

デジスコに挑戦 レンズフード COSINAズームレンズ100~400mm F4.5~5.6 Nikon Fアダプター ¥3,500 Nikon 接眼レンズ ¥20,000 自作カメラアダプター:水道管塩ビパイプ、紙管、ホースバンド、他 Nikon Coolpix4100 400万画素 キタムラのセール品¥14,700 自…

Nikonクールピクス4100用自作レリーズアダプター

Nikonクールピクス4100用自作レリーズアダプター レリーズ用自作アタッチメントは市販品を買うと¥20,000前後します。これはDIYでL金具2枚とストレート 金具1枚ボルト計¥500くらいで出来ました。エアレリーズと三脚ネジ穴付カメラ止めネジ(市販されてます…

簡単ディフューザー

簡単ディフューザー クローズアップ撮影の時にストロボを使うとレンズの影が写ります。 また普通の撮影でも被写体の影が強く出るときがあります。 どのようにしたら消すことが出来るか試行錯誤してましたが簡単な方法を考えてみました。 スーパーの乳白のレ…

簡単商品撮影

デジタルカメラは簡単に商品撮影出来ます。 デジタルカメラは光源の設定が簡単に出来ます。 < これを利用します。 蛍光灯下では影が柔らかくなりますので光源の設定を蛍光灯にします。明るい蛍光灯の部屋のテーブルやコタツの上にバックにする適当な背景紙…